MENU

チョッキ銛に使用するチョッキラインの作り方を解説!チョッキ銛を使ったことがない人でも簡単♪材料は簡単に揃います!「魚突き/spearfishing」

ブログ-自作DIY-作り方紹介-チョッキ銛に使用するチョッキラインの作り方を説明!

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます!

銛・魚突き工房 -SPEAR SHARK-
でございます!

SPEARSHARK-ロゴ-銛・魚突き工房

今回はよく質問を頂く

チョッキ銛に使用するチョッキラインの作り方

を説明させて頂きたいと思います♪

目次

チョッキラインはなかなか売っていない

初心者:はむすけ

自作銛用のチョッキラインが欲しいですが
どこにも売っていなくて困っています。
作り方を教えて欲しいです

チョッキラインのメンテナンス品って販売しているメーカー少ないですよね…。

チョッキラインが摩耗した際に困りますよね…。
今回は、そんなときのために作り方を説明していきたいと思います。

チョッキ銛とは

羽根銛先同様にポピュラーな銛先です。
慣れてきた方にオススメ!

使用難易度対象となる全長耐久性特徴
中・上級者向け15cm以上独自の返し(チョッキ)で魚を逃がしません

大物を狙うなら一番オススメな銛先!
特に青物はチョッキじゃないと難しい…。

  • 専用の押し棒・紐が必要になります。
  • 地域によっては使用を禁止されています。
メリット取り扱い・価格・耐久性すべてが良い
羽根銛先以上に一度刺した魚を逃がしません
特に動きが激しい青魚に有効
デメリット専用の押し棒・紐が必要
地域によっては使用制限があります

チョッキ銛 (穴径5.2mm/ステンレス製)

チョッキ銛ー3本セット (穴径5.2mm/ステンレス製)

チョッキ銛ー10本セット (穴径5.2mm/ステンレス製)

ステンレスワイヤ付きチョッキ銛 (穴径5.2mm/ステンレス製)

押し棒 (30cm)

チョッキラインを作るのに必要なもの

チョッキライン

チョッキ銛先と銛本体をつなぐ紐になります。

魚や岩に当たった際にかなり擦れる為
耐摩耗性の紐を使う必要があります。

耐摩耗性がない紐を使用すると
簡単に破断するので必ず耐摩耗性に優れる
ダイニーマライン等を使用して下さい。

万能ダイニーマロープ (100cm/1.5mm/ダイニー製)

破断強度は最低30kg以上のものにしてください。
釣具屋さんにも売っているので店員さんに相談しましょう!
長さは50cm程度必要です。(押し棒30cmの場合)
押し棒の長さにより変わるので30cmより長ければその分長さが必要です。

テンションゴム

チョッキ銛先と銛本体との間にテンションをかけるゴムになります。

テンションは掛け過ぎると押し棒から抜けなくなり
掛けないと水の抵抗で抜けてしまいます。
ゴムが伸びきったら交換が必要です。

100円均一で購入可能な女性用のヘアゴムを使用します。

チョッキラインの作り方

STEP
ダイニーマラインの加工

チョッキライン用の紐を長さは50cm程度に切ります。(押し棒30cmの場合)
2重止め結びを両端にします。

止め結びは円を作ってその中に紐の先端を入れるだけです。
2重止め結びのため、2本で行います。

STEP
テンションゴムの加工

次は、100円均一のヘアゴムを使用します。
ヘアゴムは15cmほどに切ります。

切断したヘアゴムをチョッキライン上に取り付けます。
4か所止め結びで結びます。
2か所でなく4か所必要なのはテンションずれ防止のためです。

チョッキラインの取付方

こちらの記事に詳細があります。

チョッキラインを作るのがめんどくさい場合

作るのがめんどくさいという方は
40cmの押し棒対応のチョッキラインはこちらからご購入頂きます。

交換用チョッキライン (押し棒40cmまで対応)

SPEAR SHARK以外のメーカー品でも使用可能です。


銛・魚突きといった情報を
初心者~中級者に向けて発信しています。

もっと魚突きのことを知って
安全・安心で魚突きを楽しんで下さい♪

店長

最後まで読んで頂きありがとうございました♪


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次